このページの演奏にはヤマハの最も安いフルートYFL-221を使用しています。とてもお手軽な価格ですが、初めてフルートを手にする初心者には十分な作りをしています。 大量生産に高度なノウハウを持つヤマハだからできる、この価格と品質のバランス! もちろん音色は高級品にかないませんが、吹きやすい上に基本として必要な、正確な音程・強弱はGOOD!
初心者が最初に手にするフルートは、粗悪な激安品ではなく最低でもYFL-221にしましょう。
2013年7月、5曲を追加しました。
- ビゼー作曲 / カルメンより「間奏曲」
- ウッダール作曲 / セレナーデ
- ジュナン作曲 / ベニスの謝肉祭より
- パラディス作曲 / シシリエンヌ
- ロジャース作曲 / マイ・ファニー・バレンタイン (ジャズ)
ビゼー作曲 : 「アルルの女」よりメヌエット
フルートの曲の中でも最も有名だと思われる曲です。この曲にあこがれてフルートをはじめる方も多いのではないでしょうか。
フォーレ作曲 : 「ペリアスとメリザンド」よりシチリアーノ
ドリアの旋法が印象的な超有名フルート曲のひとつ、テレビのコマーシャルに使われたこともあり、聴いたことのある方も多いはず。
バッハ作曲 : ポロネーズとバディネリ
生演奏ではオーケストラをバックにYFL-221で演奏することはないでしょうが、録音でならこのフルートも堂々たるものです。バッハの名曲、管弦楽組曲第2番ロ短調より、有名なポロネーズとバディネリです。
ドビュッシー作曲 : シリンクス(パンの笛) 〜 フルート独奏のための
中級者以上の方が取り組まれる名曲の一つです。さすがにYFL-221では音色の変化がちょっと辛いところもありますが、それなりに演奏できます。
バッハ作曲 : 無伴奏フルートソナタより第一楽章アルマンド
バッハのフルート音楽の代表です。「Eメカニズムがついていないから・・・」とおっしゃる方もいますが、それほど問題なく演奏できることがわかるでしょう。
オネゲル作曲 : めやぎの踊り
この曲は上級者向けの曲ですが、それなりにけっこう使えます。これぐらい難しい曲でも演奏可能なフルートですから、初級の曲なら安心して練習できます。
アントニオ・カルロス・ジョビン : イパネマの娘〜ボサ・ノヴァ
ボサ・ノヴァやジャズには高級品よりYFL-221がベストマッチです。高級フルートに比べてちょっと粗野なサウンドが、かえって良い味を出してくれます。
アストル・ピアソラ : リベルタンゴ
ピアソラブームの火付け役にもなった曲です。モダンタンゴでありながらメロディーは演歌調なのが受けた原因かも・・・
ヘンリー・マンシーニ :ムーン リヴァー
皆さんご存じのメロディーですね。前半は低音域で吹いていますが、最低音のドでも音程が下がらずに吹けるところがYFL-221の良いところです。
ルチアーノ・ベリオ作曲 : セクエンツァT
ベリオのセクエンツァはフルート入門者向けのレパートリーとはかけ離れた、きわめて演奏困難な現代音楽の代表的作品です。吹こうと思えばこんな曲でも演奏可能だということで・・・
別のページには、このフルートより40倍近い価格のフルートで同じ曲を演奏したMP3ファイルがあります。聞き比べてみて何倍の差に感じられるでしょうか? このフルート以下では決してこのように演奏はできません。何度も言いますが、最低価格の使えるフルートはヤマハのYFL-221です!!!